事務所ブログ:実は市場の影響を受けにくい投資

株価下落など相場の影響を大きく受けている個人投資家は、
実は株式以外の投資に目を向けることで、下落相場の影響を抑えることが可能です。

いつも事務所ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
名古屋と札幌で活動している、
独立系ファイナンシャルプランナーのおさかべです。

私の自己紹介になります。

https://note.com/masaya_osakabe/n/n4bbef3c72c14

今回は『実は市場の影響を受けにくい投資』になります。

資産が株式に偏っている人は、
この機会に、株式以外の投資へ目を向けてみるのはいかがでしょうか?

目次

株式以外の投資とは?

例えば、不動産投資や債券投資などの投資先は、
株式市場とは異なる値動きをし、あまり影響を受けないという特徴があります。

不動産投資は、不動産投資ローンを活用して、
保有する自己資金よりも高額な資産を購入することで、
将来規模の大きな資産形成ができます。

資産規模が大きいため、ローン返済後はまとまった金額の家賃収入も期待できます。

ただし、リスクとしては、過疎地や利便性の低い物件に投資をした際に、
空室が発生して思うように家賃収入が得られません。
そして、需要の低い地域であるがゆえに物件の価格も下がり、
損失が発生するという点が考えられます。

そのため、東京の都心部など賃貸需要が高い地域で、
利便性の高い物件を選ぶことが重要になってきます。

債券投資も相場の下落局面に強い投資です。

債券とは、企業や国などの負債を多くの人が投資できるように
有価証券へ変えたものです(ex.社債や国債)。

いわゆる借金にあたるもので、
債券の購入者は、間接的に債券を発行した企業や国に
資金を貸し付けていることになります。

債券を購入した投資家は、定期的にクーポンとよばれる利息が受け取れます。

債券の多くは、債券発行時にあらかじめ利率が確定し、
その後の相場環境などに関係なく、定期的に利息を受け取れるのが特徴です。
また、定められた期限を迎えると、発行体は借りていた資金を債券保有者に返済します。

この返済額は「債券の額面」として、
あらかじめ決められているため、株価などの影響は受けません。

従って、債券は購入して満期まで保有し続けていれば、
最終的には、あらかじめ確定していた「額面」の金額が返ってきます。

資金を貸している間に受け取った利息が、投資家にとっての収益となります。
仮に、株価が下落しても基本的に影響がなく、
債券発行時に決められた、ルールに基づいて収益が発生します。

このような商品性から、債券もまた、相場下落に強く、
株式と持ち合わせることで分散効果が期待できる商品といえるでしょう。

ただし、リスクもあり発行体が借りていた債務や利息を支払えなくなるといった、
債務不履行という状態が発生した場合には、債券でも損失になるリスクが高くなります。

名古屋市など、財務状況がしっかりしている発行体の債券ならば、
このような事態に陥る可能性は低くなります。
債券投資においても、投資銘柄の選別が重要になります。

こちらの記事も参考になります。

債券とは|債券投資の基本からおすすめの銘柄まで徹底解説! (minkabu.co.jp)

相場の下落はいつかは起こる

歴史を見れば、右肩上がりで上がり続ける相場がないことは一目瞭然です。

コロナショックをはじめ、過去に幾度もショックが発生してきたことを踏まえると、

「またいつか下落は起こる」

と頭に入れた上で、資産運用を行う必要があります。

株式の中だけでいくら分散投資をしても、
大きな下落局面においては、大きな損失を避けられません。

リーマンショック級の下落局面を乗り越えて、
長期間運用を継続するためには、株式以外の投資方法にも目を向けて、
相場下落時のダメージを抑制することが大切です。

もしもの時の備えが不十分だと感じている人は、
株式以外の投資方法を取り入れて、相場下落に強いポートフォリオを実現してください。

最適なポートフォリオを組むための知識が欲しいという方は、
当事務所へご相談ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

当事務所は、マスクフリーです(一切の強制はございません)。

個別相談・セミナー・取材等の依頼は、こちらからお願い致します

投稿者プロフィール

個人を応援する独立系FPおさかべ
個人を応援する独立系FPおさかべ(代表)
名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

目次