事務所ブログ:日本のウォーレン・バフェットが行った投資手法

前回、公務員で日本のウォーレン・バフェットともいえる、
本多静六氏についてお伝えしました。

あわせて読みたい
事務所ブログ:かつての日本の公務員でウォーレン・バフェットがいた? ちなみに、元通産省職員で村上ファンドでも有名な村上世彰氏のことではありません。 今回は、明治から昭和にかけてのある東大教授(国家公務員)のお話です。 いつも事務...

いつも事務所ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
名古屋と札幌で活動している、
独立系ファイナンシャルプランナーのおさかべです。

私の自己紹介になります。

https://note.com/masaya_osakabe/n/n4bbef3c72c14

今回は『日本のウォーレン・バフェットが行った投資手法』についてお話します。

その100億円以上作った投資手法について、
お伝えしたいと思います。

目次

成功の秘訣は最初にルーティンを作ること

通常、投資する資金は、収入― 出費 =残った資金(余剰資金)

で行おうとすることが、ほとんどだと思います。

ところが、最初の1ヶ月目はできても、2ヶ月目は挫折。
そして、3ヶ月目には忘れてしまっている。

そう、本来、人間の意志は弱いものです。

洋の東西問わず、過去の歴史もそれを証明してくれています。

個人的にもそうですが、
自分の意志だけで何か物事を成し遂げるのは、非常に困難です。

著名な経営者やアスリートが、ルーティンを作っているのも、
意識的に習慣化することで継続しているのです。

これと同じで、
投資もルーティンを作って、習慣化すればOKです。

習慣化のコツ11選|習慣化できない原因やメリットも解説 | 本当の働き方さがし (maneql.co.jp)

日本の金融庁も推奨している投資手法に繋がります

今回は金融庁も推奨している投資の一環として、
定額貯蓄についてオススメさせて頂きます。

俗にいう、天引き貯蓄ですね。

貯蓄額が先に引かれているので、
お金がなくなる心配もありません(手元のお金は少なくなりますが)。

式で表すと、収入ー投資する資金=出費(毎月の生活費)

ある調査結果では、10%程度であれば、
追加で天引きされても、人間気づかないそうです。

それくらい、
普段から余裕(という名の無駄使い)があるのだと推察します。

本多静六氏の「25%天引き」は、さすがにきついとは思います。

しかし、月給の20%の天引き投資ができれば、
20年後には数千万円以上の貯蓄ができる可能性があります(複利効果のおかげもあって)。

天引き貯蓄がまだの方は、
今すぐ実行してみてください(私もやってます)。

給料天引き貯蓄とは?貯めてる人が活用する「勝手に貯まる仕組み」づくり (fpnavi.net)

そして、天引きして途中解約しないためにも、
投資をしていることさえ忘れましょう。

まさしく「果報は寝て待て」ですね。

以上が、日本のウォーレン・バフェットの投資手法になります。

当事務所でも、お金に関する知識や具体的な方法などを、
セミナーや個別相談でお伝えしています。

その知識と方法を学びたい方は、当事務所へご相談ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

個別相談・セミナー・取材等の依頼は、こちらからお願い致します

投稿者プロフィール

個人を応援する独立系FPおさかべ
個人を応援する独立系FPおさかべ(代表)
名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

目次