事務所ブログ:世界のグレートリセットにより、未来の投資判断の基準が変わる?

未来の投資判断の基準が変わる?

少し変わった視点から、投資について、お話をしてみようと思います。

いつも事務所ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
名古屋と札幌で活動している、独立系ファイナンシャルプランナーのおさかべです。

今回は『世界のグレートリセットにより、未来の投資判断の基準が変わる?』についてお話します。

結論から申し上げますと、世界の「グレートリセット」によって、世の中の従来の概念から新しい概念に変わる可能性があります。

そうなると、投資の判断基準も変わる可能性があります。

グレートリセット…?何のことかさっぱり…

日本では、初耳の方も多いのではないのでしょうか。

目次

グレートリセットとは、世界中のあらゆる社会・経済システムを見直すこと

世界経済フォーラム(WEF)が主催する、ダボス会議という会議が毎年あります。

そこで、世界中の政官財の要人が集まって、今後の世界について協議します。

ちなみに、怪しい話でも何でもないです。
WEFの会長のクラウス・シュワブ氏自ら、本も出されています。

ダボス会議が問うコロナ後 未来に向けたリセットとは | NIKKEIリスキリング

今回のダボス会議の参加者は、日本側からは、河野太郎デジタル大臣、グロービス代表の堀義人氏、ローソン社長の竹増貞信氏、慶応大学名誉教授の竹中平蔵氏などの錚々たるメンバーになります。

なぜ、世界中のあらゆる社会・経済システムを見直す必要があるのか?

現在の株主資本主義は、第二次世界大戦後を中心に、多くの国に経済的な繁栄をもたらしました。

一方で、株主の利益を優先するがゆえに環境破壊、貧困、経済格差の拡大など弊害も多く見られています。

資本主義が生んだ問題を解決するには?「本質的な豊かさ」を実現する経済を考える | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

特にコロナによるパンデミックで、これらの問題がより激しく浮き彫りとなり、注目されました。

要するに、これまでの社会や経済システムでは、世界的な未曽有の危機に対応してきれなくなっているのです。

将来的にも、コロナのパンデミック以上の大惨事が起こる可能性は十分にあります。

そんな万が一の事態に対応できる社会を、今から構築していく必要があるのです。

そこで登場したのが、「グレートリセット」になります。

グレートリセットが目指している経済は、ステークホルダー資本主義

ステークホルダー資本主義とは、消費者や株主だけでなく、会社、従業員、環境、取引先などといった、ありとあらゆる社会の利害関係者のことを考えた経済です。

ステークホルダー資本主義では、会社が環境破壊をしていたり、労働力を搾取していたり、顧客情報管理にずさんだと「投資リスクが高い」とされます。

このリスクは「ESGスコア」として数値化されています。

ちなみに、ESGとは、Environment(環境)、Society(社会)、Governance(企業内統治)の略です。

これらに配慮している企業のスコアは高くなり、同時に、リスクが低いと考えれる”判断材料”にもなります。

このように、グレートリセット後のステークホルダー資本主義では、ESGスコアを利用したESG投資がより活発になるでしょう。

ESG投資とは? 言葉の意味、一般的な投資との違いを解説 金融・経済から見えるSDGsのトレンド【1】:【SDGs ACTION!】朝日新聞デジタル (asahi.com)

事実、これらESGに配慮している企業への投資は、ここ数年でも増加しています。

もしかすると、就活や転職でも「企業選びの軸」として、「ESG投資を受けやすい企業に就職する」という軸も主流になるかもしれません。

以上から、グレートリセットにより従来の概念から新しい概念に変わり、投資の判断基準も変わる可能性があります。

激動の世界が、これまでの大きな壁にぶつかることで、変わろうとしています。
もっとはっきりいうと、今の我々は世の中の激変期にいます。

そんな世の中に置いていかれない為にも、今まで以上に勉強をし、自分を磨いていく必要があります。

当事務所でも、お金に関する知識や具体的な方法などを、セミナーや個別相談でお伝えしています。

その知識と方法を学びたい方は、当事務所へご相談ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

個別相談・セミナー・取材等の依頼は、こちらからお願い致します

投稿者プロフィール

個人を応援する独立系FPおさかべ
個人を応援する独立系FPおさかべ(代表)
名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市在住。個人を応援する30代の独立系FP。起業して6年目。
これまで1,500名以上のFP相談を受注。私自身「あの年齢の時に」「起業する前に」こんな情報を知っていたら、もっと早く確実に成果が出せたと思うことが沢山ありました。このブログでは、個人レベルで知っておくと役立つ、経済関係の時事ネタや家計・資産形成などについて、シンプルにかみ砕いてお伝えします。

目次